FullHouseで“Postfix”タグの付いているブログ記事
一昨日起こった出来事の続きです。結局約2,500通程度の宛先不在の返信メールや宛先が「席を外している」って趣旨の不在メールで済みました。今でも残り火で1〜2通/時間で来ていますが、ほぼ収束したと考えています。ちょこっと落ちついたので今回の事を検証してみましょう。
Mail Bombか?(続)の続きを読む
少し前のことだけど、本文が何もなくGIF画像の添付ファイルが一つだけ付いてくるスパムがたて続いていた。SpamAssassinもスルーしてしまうのでちょっと目障りだったから何とかフィルタを作ろうと思って試行錯誤していたらどうも同じ所でGIF画像を生成しているのか画像の内容が違ってもbase64の最初の数行の文字列が同じである事に気がついた。まぁGIF画像のバイナリデータのヘッダ部分は共通であるが自分で作成したGIF画像を添付したものとは明らかにbase64の出だしが1行目から違ってくるし、SPAMのものは約10行程度はSPAMのDNAであるかのように毎回同じだった。単純に添付ファイルがGIFでSpamAssassinのスコアを増やすのはあまりに無謀だったのでコレを採用してみた。
SpamAssassinメモの続きを読む