Movable Typeはじめました。
Movable Typeが4からオープンソース化するって話で、早速Beta版をMovable Typeのオープンソースプロジェクトからダウンロードして試してみてます。せっかくHPもリニューアルを考えていたのでついついそれに乗ってしまった。
まだまだいじり始めたばかりなので変なところも多いと思いますがよろしくお願いします。ほぼ日本語化されているのでカスタマイズも簡単だし、まだGPLとしてのリリースではないのが玉に瑕だけど(^^;)とりあえずトラックバックはなしで、コメントも承認済み後の公開と大変面倒な設定ですが何しろ初使用なのでお手柔らかにお願いします。
自作のCMSも色々試したけど、やはりこの多機能さには負けた気がする。現在、仲間内で使用している半公開型SNSもあるのだがそれは腕試しとしながら平行して使ってみようと思う。
とりあえず管理者用ページのGUI(特にプルダウンメニュー)が気に入ったので、ちょこっと導入してみました。様々な環境で試したわけではないので上手く動いてなかったらコメントをお願いします。上手く動いていれば右図のような感じで本文部にオーバーラップしてメニューが現れるはずなんだが...
自作のCMSも色々試したけど、やはりこの多機能さには負けた気がする。現在、仲間内で使用している半公開型SNSもあるのだがそれは腕試しとしながら平行して使ってみようと思う。

コメントする