このブログを検索
大文字小文字を区別する   正規表現

FullHouseで“CMS”が含まれるブログ記事

 久しぶりに記事を書くので続けられるようにシリーズで書いてみようと思う。最近では検索エンジンの お陰もあってページにメールアドレスを書いたりしておくとスパマーさん達に拾われて大量のスパムが来たりするのでメールアドレスを画像で載せていたりします。これも読み手側にとっては読み取って入力しないといけないので長いアドレスの場合は面倒だったりします。そういった場合は「全角や半角を混ぜたり」「文字の入れ替えを指示したり」と皆さん試行錯誤しています。また、こういったCMSにはコメント機能がありますが掲示板スパムなどで自動投稿される恐れがあるのでCAPTCHAなどの機能を利用して、ユーザ側が視認した内容を書き込ませる様な仕組みを取っていますが、自動で読み取るソフトとのいたちごっこです。
 まぁこんな書き出しだと「それらに取って代わるものを提供しましょう!」って言っているようですが、そうではなく違った提供方法を考えてみようと思ってこれから数回にわたって実験をしてみようと思います。不定期な更新になると思いますがお楽しみに。

大体こんなステップで書こうと思っています。
  1. 文字列を暗号化・復号化してみる
  2. 暗号を画像化してみる、そして画像から暗号を読み取る
  3. 鍵をつけてみる
  4. 色んな画像に埋め込んでみる
お楽しみに!

怖い話

| | コメント(0)

 久しぶりに記事を書きます。最近はチョットバタバタしていまして記事を書いていませんでしたが、これからはこまめに更新していこうと今だけは思っています。

 お仕事絡みなので詳しいことは書けませんが、とある団体さんから「自分の所のHPで導入したフリーのCMSを動かしていたら動きが鈍くなっていき仕舞いには閲覧できなくなり、プロバイダーからもサービスの制限を受けてしまった。どうしよう?」とご相談を受けたのですが、そのCMSはとりあえず名を伏せておきましょう、便宜上Aという名で呼びますが、その方はあんまりプログラムの知識もなくただインストールして基本的な設定をして使っていたそうです。

 フルハウスとは、元々デザイン会社にいた自称プログラマが個人で経営している個人商店です。主な業務は、LANやインターネットを通じたソフトウェアの開発、プロバイダ的業務をやっていますが、過去にはイベントの企画・運営や広報物(冊子やチラシ)の企画・制作などもやっておりました。個人なので比較的フットワークが軽いので迷った時は是非ご相談下さい。furukawa@fullhouse.gr.jp

 Movable Typeが4からオープンソース化するって話で、早速Beta版をMovable Typeのオープンソースプロジェクトからダウンロードして試してみてます。せっかくHPもリニューアルを考えていたのでついついそれに乗ってしまった。

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

購読

フィードリーダーを利用して検索結果を購読すれば、“CMS”が含まれるブログ記事が公開されたときにすぐにアクセスできます。

購読する 購読する

お問い合わせ