チョット一服! Heart Break あけおめ版

  • 2019/01/01 20:51:54
  • 管理人
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
旧年は慌しさにかまけて記事が滞りがちでしたが、本年はなるべく週一程度に書けたら良いなと考えております。この年末年始は家族が揃っていたので気合を込めておせちを作ったのですが、もう元旦で飽きられてしまい早速買い物&料理ですよ。それにしても暴飲・暴食が体にこたえつつあります。明日も妻の実家に新年のご挨拶に伺うので、食べきれない料理攻めにあうのは必至。かといって拒める訳ではないので逆流性食道炎に注意しながら持ちこたえようと考えております。
今年はちょっと違った旅行をとネットで新潟発のクルージングツアーを探してみました。正直、興味はあったので何度か調べたことはあったのですが、タイミングが合わず断念していました。しかし昨年から妻も週末が休みになったのでこれはいけるのでは?と思い検索。ありました、2つだけでしたが、3泊4日の奥尻・礼文島巡りと2泊3日の境港(松江城や出雲大社)の往復ツアー。流石に最初から4日は厳しいので、3日の方の資料請求を行ったら、もうすでに一番下のグレードの部屋は空きがない状態で二番目があと一つという状態。9ヶ月も先のツアーなのに、意外とクルージングって人気なんですね。ま、キャンセル料は8月まで発生しないとのことなのでダメ元でとりあえず予約しちゃいました。肝になるオプショナルツアーは旅行の一ヶ月前に発表とのことで、それが心配なのだが、それ以上にクルージングに興味津々なので。船は「ぱしふぃっくびーなす」。どなたかクルージングの経験者がいらっしゃれば色々教えていただけると嬉しいです。ツアー代以外にどの程度のお金がかかるのか?とか、どんな物を持っていくと良い?とか。よろしくお願いします。
それではまた次回お逢いしましょう!
2019年 元旦
"http://www.fullhouse.gr.jp/tabic/blog/7782648048c6c572db98cc1a8e6681aeae096597.html" を印刷したものです